2014年10月22日
もうすぐ10速化!?
ひさびさの投稿になりました
またまたESOLA 改造についてです。
ちょっと前誕生日だったんですが、プレゼントにリアホイールをもらいました!
お父さんが中古サイクルパーツ店で買ってきてくれました

(写真横向きになってる...)
メーカーはよくわかりませんが Produced by HJC と書いてあります
・700c
・WOリム
・エンド幅135mm用
・10速対応
・28c対応リム幅
・カセット用
・フレンチバルブ用
これは、まさに一番欲しかったホイールです!この条件が揃ったホイールはネットでいくら検索しても出てきませんでした!
このスペックやと、かなり珍しいホイールやと思います
しかも全然振れてなくてイイ感じ!!
これで10速化に大きく近づきました。ホイールはマウンテン用のハブにロード用のリムを組んでもらうと思ってましたからね笑
それよりかは安いと思います。
シフターは前に買ったので、あとはチェーン、シフトワイヤー、スプロケ、クイックシャフト、チューブですね。ディレーラーは、今は7速ボスフリーですが、すでにティアグラにしてますからね笑笑
いやー速く10速化したいなぁ。
あ、フロントも2段にしますよ! いつまでもなんちゃって2段は不便なので...笑笑 でもバッシュガードとディレーラーが干渉しないか心配なんですよね~('Д`)
バッシュガード付けなかったらズボンの裾がチェーンオイルで汚れるんで....
あ、そういえばAmazonでテールライトを買いました
某メーカーのパチモンらしいですw


それと、リアだけVブレーキ換えました! 1セットだけですが500円で売ってました。


黒い方が付け替えたSHIMANOのやつで、シルバーのが最初からESOLAについてたTEKTOROのブレーキです
そのうちフロントも替えます笑
ではでは
またまたESOLA 改造についてです。
ちょっと前誕生日だったんですが、プレゼントにリアホイールをもらいました!
お父さんが中古サイクルパーツ店で買ってきてくれました

(写真横向きになってる...)
メーカーはよくわかりませんが Produced by HJC と書いてあります
・700c
・WOリム
・エンド幅135mm用
・10速対応
・28c対応リム幅
・カセット用
・フレンチバルブ用
これは、まさに一番欲しかったホイールです!この条件が揃ったホイールはネットでいくら検索しても出てきませんでした!
このスペックやと、かなり珍しいホイールやと思います
しかも全然振れてなくてイイ感じ!!
これで10速化に大きく近づきました。ホイールはマウンテン用のハブにロード用のリムを組んでもらうと思ってましたからね笑
それよりかは安いと思います。
シフターは前に買ったので、あとはチェーン、シフトワイヤー、スプロケ、クイックシャフト、チューブですね。ディレーラーは、今は7速ボスフリーですが、すでにティアグラにしてますからね笑笑
いやー速く10速化したいなぁ。
あ、フロントも2段にしますよ! いつまでもなんちゃって2段は不便なので...笑笑 でもバッシュガードとディレーラーが干渉しないか心配なんですよね~('Д`)
バッシュガード付けなかったらズボンの裾がチェーンオイルで汚れるんで....
あ、そういえばAmazonでテールライトを買いました
某メーカーのパチモンらしいですw


それと、リアだけVブレーキ換えました! 1セットだけですが500円で売ってました。


黒い方が付け替えたSHIMANOのやつで、シルバーのが最初からESOLAについてたTEKTOROのブレーキです
そのうちフロントも替えます笑
ではでは
Posted by たかやんやん at 18:25│Comments(0)
│自転車